【YouTube】大切な楽器を次世代に繋ぐ、話題の「エターナルギターケアキット」がこれからのスタンダード!
by 関口竜太 · 2022-11-06
こんにちは、ギタリスト/音楽ライターの関口です。
今日は商品と動画のご紹介です。
MUSICMAN JP7をメンテする回!大切な楽器を次世代に繋ぐ、話題の「エターナルギターケアキット」がこれからのスタンダード!
続いて、時系列は遡りますがこちらのツイート。
以前配信で紹介したアロマオイルを作っているParadigm Shiftさんから、新たにエターナルギターケアキットが届きました👏
愛用する楽器を未来永劫長持ちさせるためのオイルやワックス。
ギターいっぱいあるから時間見て少しずつやっていきます!JP7は配信してもいいかも💡 pic.twitter.com/06INxg8WmA— 関口竜太@せっちんミュージック (@KinpatsuKomeya) October 21, 2022
以前配信で紹介したアロマオイルを作っているParadigm Shiftさんから、新たにエターナルギターケアキットが届きました
愛用する楽器を未来永劫長持ちさせるためのオイルやワックス。 ギターいっぱいあるから時間見て少しずつやっていきます!JP7は配信してもいいかも
ということでこちら、ギター弾きのみなさん知ってますか?
ギタリスト山口和也さんが動画で紹介されていたのが始まり(というか山口さんと調香師さんとで開発)のギターケアを目的としたオイルセット。その名も
「エターナルギターケアキット」!
詳しくはさらにこちらの動画をチェック!▼
って感じなんですが、要するに
- ギタリストって指板の保湿にレモンオイル使うよね
- レモン(柑橘)にはリモネンっていう成分が含まれてるよ
- このリモネンは長い目で見ると木とか鉄にダメージ与えるよ
- ついでにフレットを固定したりバインディングに使われる接着剤も溶かすよ
- なのでリモネンを抜きオーガニックな素材でオイルと蜜蝋ワックスのキット作りました
ということ。
昨今、円安や木材の希少性加速につき、ギターの値段が凄まじく高騰しています。特にヴィンテージギターはもはやおいそれとは手に出せない値段であり、Gibson Les Paulトゥルーヒストリックでも、数年前はせいぜい80〜90万円くらいだったのが、今では状態次第で200万をゆうに超えてきます。
そんなお高いギターを持つ以上、長く付き合っていきたいと考えるのが当然でして、なら今回の「リモネン問題」は隅に置いておけない話というわけです。
ちなみにこれを開発したParadigm Shiftさんについても説明すると、早い話がプロの調香師さんです。商業施設やオフィスの香りを化学技術を持って作る、いわば匂いのプロ。そんな彼女だからこそ山口さんとのお話を通じてレモンオイルというこれまで考えもしなかった点に疑問を抱いたみたいです。
私はヴィンテージギターを所持している…というわけではないのですが、大切なギターはたくさんありますし、家庭の事情で部屋の環境は左右されやすいです。なので今回ミディアムワックスのキットを購入してみました。
使用感などは動画でのんびり解説していますのでご覧になっていただければと思います。
Share this:
関連
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。
おすすめ
- 次の記事 Dream Theater「Lost Not Forgotten Archives: Old Bridge, New Jersey (1996)」: 今すぐ逃げ出せ!超絶バンドDream Theaterがスタジオ作業を中断し行ったライヴが音源化!この内容は鳥肌すぎる!
- 前の記事 John Myung入門!Dream Theaterイチ寡黙でストイックな男を解説します!
人気の投稿とページ
アーカイブ
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
「イメージは燃える朝焼け」を購読する
アーカイブ
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
The Prog Rock News Japan
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。