Transatlanticがパリで「The Absolute Universe Tour」を完了。今後は当面見られない可能性も。
by 関口竜太 · 2022-08-10
こんにちは、ギタリスト/音楽ライターの関口です。
米・英・欧のベテランプレイヤーが集結した21世紀プログレのスーパーグループ、Transatlantic。
昨年7年ぶりの新作『The Absolute Universe』を3パターンのパッケージでリリースした注目の彼らですが、つい先日そのアルバムのヨーロッパツアーを敢行。7月28日のパリ公演をもって、無事ツアーを完了しました。
以下Mike Portnoyのツイート。
Wow…what a night! Paris you absolutely elevated us to another level! The emotions in the air all evening were incredible & we couldn’t have asked for a better night to capture for our live release. It was one of those nights where the stars were completely aligned on every level pic.twitter.com/Y1yOzcoUFW
— Mike Portnoy 🤘 (@MikePortnoy) July 29, 2022
Wow…what a night! Paris you absolutely elevated us to another level! The emotions in the air all evening were incredible & we couldn’t have asked for a better night to capture for our live release. It was one of those nights where the stars were completely aligned on every level
今回のツアーは本当によかったようで、私のフォロワーさんの中でも数人、ロンドン公演など海外へ飛び、直接ライブを見た人もいたようです。羨ましいことこの上ない!
ただいまTransatlanticのロンドンO2 Forum公演の帰り道なのですが、
途中休憩を挟んでの約3時間、
第一部は新作「The Absolute Universe」をガッツリ約1時間半、
第二部は「The Whirlwind」のメドレー約30分、「SMPT:e」「Bridge Across Forever」からの曲もあり、もう大満足🤗
楽しすぎました‼️ pic.twitter.com/XMrNLd7VHv— 【Prog Project】『PROG MUSIC Disc Guide』発売中! (@prog_project) July 27, 2022
その中でも特に印象的なのがこの一枚。
左がNeal Morse(Key,Vo,Gt)、右がMike Portnoy(Dr,Vo)。一見するとツアーを完了させ感無量で抱き合っているようにも見えますが、どうやら今回は事情が違うようで…
ニールのツイートを見てみると…
Oh what a time it was! The last Transatlantic show in Paris was among the very best concerts of my life. And I fully agree with Mike, if this is our last show ever..what a way to go! Thanks to the band & crew…and to all the fans for making our dreams come true! pic.twitter.com/kUzyvBngpw
— neal morse (@nealmorse) July 30, 2022
Oh what a time it was! The last Transatlantic show in Paris was among the very best concerts of my life. And I fully agree with Mike, if this is our last show ever..what a way to go! Thanks to the band & crew…and to all the fans for making our dreams come true!
このツイートの「if this is our last show ever..」という部分。前後の文脈や写真から察するに、どうやらこのパリの夜がTransatlanticを見られる最後の公演だったらしいことがわかります。
バンドが解散するかどうかは今のところ不明ですが、少なくとも今後数年単位で彼らを見られるチャンスは(例え海外であったとしても)ないと言えるでしょう。
実はTransatlanticは来日公演をずっと求められていて(主にファンに)、彼らを日本へ呼ぶために署名を行うツイッターアカウントもあるのですが、実際のところニールはSpock’s Beard時代も含め来日公演を行ったことがないんですよね。
他の3人、すなわちマイクとRoine Stolt(Gt,Vo)、Pete Trewavas(Ba,Vo)はそれぞれDream TheaterやSons Of Apollo、The Flower Kings、Marillionで何度も日本に来ているのに対しニールはなぜか奥手。
あまりに来ないので昨年Euro-Rock Press誌においてニールへインタビューできる機会に「日本に来てください!」と私から直接言ったこともありました。(その前の年にはTFKで来日したロイネにも握手会で「次はTAで来てね」と言いましたw)
しかし実際は今回も日本で見られないままコンプレッションしてしまいました。
年齢を考えれば、最年長のロイネが65歳、ピート63、ニールが62、マイク55と結成当時以上にベテランの風格が漂います。1作出すのに数年を要する彼らにとっては一つのツアーごとが本当に輝かしい貴重な人生録となるのでしょう。
是非元気なまま、6thアルバム、そして待望の日本公演へ漕ぎ着けてほしいです。
Share this:
関連
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。
おすすめ
- 次の記事 プログレメタルを知らない妻にドリーム・シアター聴かせてみた!初心者はどんなところを聴いてる?曲名当てクイズで盛り上がる結婚8年目の夫婦。
- 前の記事 Twitterで選ばれたDream Theaterベスト・バラードTOP15 – Dream Theater best ballad song top15 voted on Twitter
人気の投稿とページ
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
「イメージは燃える朝焼け」を購読する
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
The Prog Rock News Japan
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。