新作動画公開!Official髭男dismのニューアルバム『Editorial』を全曲解説!

こんにちは、ギタリストの関口です。

スポンサーリンク

昨日、YouTubeチャンネル「せっちんミュージック」を更新、新作動画を公開しました!

鬼リピート必至!!ヒゲダンニューアルバム『Editorial』の完成度が高すぎるので全曲解説!

現代のJ-POP、J-ROCK界で完全にポジションを獲得したと言ってもいい、Official髭男dism。そんな彼らのニューアルバム『Editorial』がとてもいい作品でしたので、こちらをまとめさせていただきました!

実はヒゲダンについて、それこそ「Pretender」くらいの知識しかなかったのですが、前作の『Traveler』も含め、ジャズやファンク、エレクトロなど根源的な音楽的要素を感じました。精密に練られた歌詞やメロディ、令和のこの時代に万人に支持されやすいボーカルや演奏力から溢れ出す個性は、バンド名や世間的認知から聴かず嫌いをしてしまうのは到底もったいないことです。

J-POPを扱うのもだいぶ慣れてきましたが、またしても動画投稿に間が開いてしまって反省反省。そしてどちらかというとギター寄りの当チャンネルで、ピアノバンドを扱うことの難しさをここで痛感しています。

とはいえ、お世辞抜きで本当に素晴らしく、ここ数週間プログレを忘れてこのアルバムばかり聴いていたくらいなので、是非当ブログ読者のみなさまにもチェックしていただければと思います!

また、動画がよければGOODボタン、チャンネル登録もよろしくお願いいたします!

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d