Liquid Tension Experimentが新曲「Beating the Odds」のMVを公開!ニューアルバム『LTE3』は2021年3月21日にリリース!

こんにちは、ギタリストの関口です。

スポンサーリンク

アメリカのインスト・プログレ・メタル・スーパー集団Liquid Tension Experimentが2021年3月21日にニューアルバム『LTE3』をリリースします!

バンド概要


Liquid Tension Experiment(リキッド・テンション・エクスペリメント)は、アメリカのプログレッシブ・メタルバンド。

速弾きを主体にしたヘヴィメタル専門レーベルMagna Carta Recordsの創設者Mike Varneyの発案でプログレッシブ・メタルのインストゥルメンタル、スーパーグループとして1997年に結成。

ドラマーはMike Portnoy、ギターはJohn Petrucci、ベース/チョップマンスティックにはTony Levin、キーボードはJordan Rudessという、人気・実力・ケミストリーすべてが揃った「夢」のインストバンドとなります。

2008年の再結成ツアー以降、長らくその活動は沈黙していましたが、2019年に行われたプログレッシブ・ロックの音楽祭Cruise To The Edgeにて、ジョーダンとポートノイがDream TheaterのインストナンバーやLTEの楽曲を組み合わせた「Instrumedley」を披露。

今年2020年にはペトルーシの2ndアルバム『Terminal Velocity』にてドラムにポートノイが参加するなど、一時期Dream Theater内に流れていたきな臭さがようやく払拭され、メンバーの口から再びファンを喜ばせたいというような発言がされてきました。

新曲「Beating the Odds」


そして今回、新たに新曲の「Beating the Odds」のMVが発表となりました。

先日の「The Passage of Time」で、20年経っても変わらぬLTEぶりを発揮してくれましたが、今回の曲もファンを全く裏切らない会心のキラーチューンです。

曲の雰囲気はRushを強く意識しつつ、気持ちのいい7拍子ベースに常にシンコペーションしていくような、前のめりでアップテンポなロックナンバー。雰囲気は異なりますが、前作の「When the Water Breaks」に近いリズム・リックが飛び出しているので感覚を掴むのにも時間は要らないのではないでしょうか。

このRush感が全身を襲ったときにこれは間違いなくペトルーシによるアイディアだなと思いました。予感は的中し、インタビューにおいてペトルーシは「僕が持ち込んだ曲」だと説明。オープニングの不思議な拍子にメンバーからは「どういうつもり?」と返されたようですが、ペトルーシ曰く「プログレッシブ・ポップ・ヒット」と呼べる仕上がりになったようです。

キーボード、そしてギターとソロが続き、3:40からはユニゾン・セクション。メロディックなテーマからお馴染みの高速ユニゾン・フレーズに差し掛かります。一糸乱れぬタイトさで駆け上ったあと、ジョーダンのオーケストラ風パートでカタルシスを解放していきます。

リズムの楽しさや十二分なソロ・パート、そして6分間の中で展開される緩急に富んだこの曲は間違いなく本作において人気のナンバーとなることでしょう!

最新アルバム『LTE3』は2021年3月21日にリリース!プレオーダーは1月22日より開始しますがいくつかパッケージに種類がありますので下記で確認していただければと思います!

  1. Hypersonic
  2. Beating The Odds
  3. Liquid Evolution
  4. The Passage Of Time
  5. Chris & Kevin’s Amazing Odyssey
  6. Rhapsody In Blue
  7. Shades Of Hope
  8. Key To The Imagination
  • Limited deluxe hot pink 3LP+2CD+Blu-ray Box Set (incl. a poster and 4 artcards, Blu-ray includes a 5.1 surround mix with visuals, and full band interview from the studio)
    LPとCD、そしてBlu-rayのボックスセット。ボックスにはポスターと4枚のアートカードが封入。Blu-rayには本編の5.1chサラウンドミックスとインタビューを収録。
  • Limited 2CD+Blu-ray Artbook
    CDとBlu-ray+アートブックのセット。
  • Limited 2CD Digipak
    デジパック仕様のCDアルバム。
  • Gatefold black 2LP+CD
    LPとCDのセット。ボーナスディスクは未収録。
  • Digital album (2CD)
    ダウンロード。ボーナスディスク分も収録。

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。