Liquid Tension Experimentのニューアルバム『LTE3』が2021年3月21日にリリース決定!
by 関口竜太 · 2021-01-12
こんにちは、関口です。
アメリカのプログレメタルインストグループLiquid Tension Experimentのニューアルバム『LTE3』の発売日が2021年3月21日に決定しました!
バンド概要
Liquid Tension Experiment(リキッド・テンション・エクスペリメント)は、アメリカのプログレッシブ・メタルバンド。
速弾きを主体にしたヘヴィメタル専門レーベルMagna Carta Recordsの創設者Mike Varneyの発案でプログレッシブ・メタルのインストゥルメンタル、スーパーグループとして1997年に結成。
ドラマーはMike Portnoy、ギターはJohn Petrucci、ベース/チョップマンスティックにはTony Levin、キーボードはJordan Rudessという、人気・実力・ケミストリーすべてが揃った「夢」のインストバンドとなります。
2008年の再結成ツアー以降、長らくその活動は沈黙していましたが、2019年に行われたプログレッシブ・ロックの音楽祭Cruise To The Edgeにて、ジョーダンとポートノイがDream TheaterのインストナンバーやLTEの楽曲を組み合わせた「Instrumedley」を披露。
今年2020年にはペトルーシの2ndアルバム『Terminal Velocity』にてドラムにポートノイが参加するなど、一時期Dream Theater内に流れていたきな臭さがようやく払拭され、メンバーの口から再びファンを喜ばせたいというような発言がされてきました。
ニューアルバム『LTE3』
ギタリストのJohn Petrucciは「前回一緒にレコーディングしてから20年以上が経っているのに、4人でスタジオに足を踏み入れたらまるで時間が経っていないようだった!LTEの『1』と『2』を特別なものにした魔法のような全てがそこにはあり、とても素晴らしい時間をすごせたよ」とコメント。
今回はニューアルバムのリリース日だけでなく、収録トラックも公開されたのでそちらも載せておきます。
- Hypersonic
- Beating The Odds
- Liquid Evolution
- The Passage Of Time
- Chris & Kevin’s Amazing Odyssey
- Rhapsody In Blue
- Shades Of Hope
- Key To The Imagination
タイトルから、今回もハイポテンシャルな超絶楽曲や遊びのありそうなナンバーが見え隠れしていますね。
さらにボーナスディスクには約1時間に及ぶ超長尺のジャムセッションが収録されており、これは『1』に収録されたジャム曲「Three Minute Warning」の倍に相当します。もちろん技術的な面は『2』よりも進化しているはずなのでこれはいよいよ期待が高まってきました!
20年ぶりの最新アルバム『LTE3』は2021年3月21日にリリース!プレオーダーは1月22日より開始しますがいくつかパッケージに種類がありますので下記で確認していただければと思います!
- Limited deluxe hot pink 3LP+2CD+Blu-ray Box Set (incl. a poster and 4 artcards, Blu-ray includes a 5.1 surround mix with visuals, and full band interview from the studio)
LPとCD、そしてBlu-rayのボックスセット。ボックスにはポスターと4枚のアートカードが封入。Blu-rayには本編の5.1chサラウンドミックスとインタビューを収録。 - Limited 2CD+Blu-ray Artbook
CDとBlu-ray+アートブックのセット。 - Limited 2CD Digipak
デジパック仕様のCDアルバム。 - Gatefold black 2LP+CD
LPとCDのセット。ボーナスディスクは未収録。 - Digital album (2CD)
ダウンロード。ボーナスディスク分も収録。
Share this:
関連
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。
おすすめ
- 次の記事 Magenta「We Are Legend」: フェミニンなUKプログレの伝道師!大作を濃縮した3曲入り12thアルバム!
- 前の記事 GIUギターコンテストVo.2「一発勝負!E音選手権!」。実際どんな動画を撮るべき?実行委員が弾いてみた!【超えていけ】
人気の投稿とページ
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
「イメージは燃える朝焼け」を購読する
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
The Prog Rock News Japan
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。