米The Prog Reportが行なったアンケート結果発表!今人気のOpethソングTOP20!

こんにちは、ギタリストの関口です。

スポンサーリンク

先日、アメリカのプログレ情報サイトThe Prog Reportが行なった『あなたが選ぶOpethの曲TOP3』というアンケートの結果、『人気のOpeth曲TOP20』が発表されたので見ていこうと思います。

まずは20位から11位までです!

20-11


20位:Moon Above, Sun Below

19位:The Leper Affinity

18位:To Bid You Farewell

17位:Funeral Portrait

16位:Dirge For Novemeber

15位:Hessian Peel

14位:Demon of the Fall

13位:Heir Apparent

12位:The Baying of the Hounds

11位:Burden

まず、今回のランキングで明らかにしておきたいのは、デスメタルを正式に廃止した2011年『Heritage』以降の楽曲がほとんどランクインしていないことにあります。

唯一顔を見せたのがアルバム『Pale Communion』からランクインした20位の「Moon Above, Sun Below」なのですが、やはりOpethと言えばProg+Deathなのか、単にユーザーの琴線に触れにくかっただけなのか、それはわかりませんがこれは非常に興味深い結果ですね。

ランキングの方に目を戻すと、その『Heritage』より一つ前のアルバム『Watershed』と大名盤『Blackwater Park』から3曲ずつランクイン。「Burden」なんかはOpeth特有の叙情派バラードなので、決してデスメタル廃止が引き金というわけではなさそうですが個人的にも大好きな曲なので嬉しいです。

なお、私個人が投票した「The Leaper Affinity」は19位に入りました。続いて4位まで発表です。

10-4


10位: Lotus Eater

11位の「Burden」に続き『Watershed』からランクイン。昨年の凱旋ツアーでも披露したナンバーだったので思い出深い一曲ですが、スタジオ盤ではMartin Axenrotのタイトなドラムが印象的です。

9位: The Moor

4thアルバム『Still Life』からランクイン。メロディアスなリードギターやクリーンのコーラスなどはアメリカのメタルコアバンドTriviumの様相も感じられ、これがアメリカを中心に行われたアンケートだということも認識させられます。

8位: The Grand Conjuration

8thアルバム『Ghost Reveries』よりランクインした10分ほどの大作。もはや10分程度では何も感じないOpethのスケールですが、この曲は同アルバムの中でも実にOpethらしい特徴が詰め込まれたアイコン的ナンバーです。

7位: Windeowpane

2003年リリースの7thアルバム『Damnation』よりオープニングナンバーが第7位。この『Damnation』というアルバムは、デスメタル期に於いてデスボイスが一切ないという作品として『Deliverance』と対を為していました。現在では脱退してしまったPeter Lindgrenの哀愁漂うギターソロが印象的です。

6位: Bleak

5位: The Drapery Falls

4位: Blackwater Park

そしてなんと6位〜4位までが5thアルバム『Blackwater Park』からのランクイン。改めてこのアルバムの盤石な人気を感じさせます。個人的にはメロウな「Bleak」も捨てがたいですが、やはりアルバムにひしめく暗黒を体現した「Blackwater Park」が世間的には最強みたいです。

そして、アンケートによって決定した究極のOpethソングトップ3の発表です!

3-1


3位: Reverie / Harlequin Forest

第3位に輝いたのは『Ghost Reveries』収録の「Reverie / Harlequin Forest」。このアルバムの頃から徐々に脱デスメタルも視野に入ってきた感じがするのですが、冒頭からミカエルのクリーンコーラスがその事実を何よりも象徴しています。後半の叙情的なテーマも魅力の一つです。

2位: Ghost of Perdition

第2位は同じく『Ghost Reveries』収録、アルバムをリードする大作ナンバー「Ghost of Perdition」。このアルバムがデスの苦手な人にもオススメできる理由として上記のことがあるのですが、聴きやすさ以上にその圧倒的芸術点に押されて再生を止められない中毒性を誇っています。

Opethの歴代アルバムの中でも最高傑作候補に数えられるだけに、この『Ghost Reveries』はランキング全体で見ても人気が伺えます。

1位: Deliverance

そして栄えある第1位は6thアルバム『Deliverance』よりタイトルナンバー「Deliverance」。やはりこの曲は強すぎました!私個人も真っ先に選んだナンバーでしたし、昨年の凱旋ツアーでもラストナンバーだっただけに世界的に見てもさらに人気が強化されたのではないでしょうか。

そしてアルバム『Deliverance』からのランクインは実は「Deliverance」のみということで13枚のアルバムをぶっちぎって今回トップとなりました!

以上、米The Prog Reportが行なったアンケートとその結果となる『人気のOpeth曲TOP20』でした。なお、The Prog Reportが今回のランキング結果をSpotifyにてプレイリストにしてくれたようです。

通しで3時間半ほどありますが今日はこのプレイリストで決定ですね!やっぱりOpethは素晴らしい!

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。