【ご報告】32歳になりました!&東日本大震災から9年。
おはようございます、ギタリストの関口です。
はい、というわけで本日3月11日でめでたく32歳になりました!
先日からお伝えしているようにドメインの更新でミスしまして現在も.comの方へは繋がりません。このブログのタイトルで調べると.comのアドレスで検索に上がってくるので、わざわざブログのタイトルから飛んでくる人は少ないですが…依然ご不便をおかけします。
そんなトラブルに見舞われてる中でも、2月の終わり頃からアクセス数がグンと上がりまして、半分発狂しながら一応まだ平常心を取り戻せるのはブログにお越しいただくみなさんのおかげと承知しています。
32歳!!#誕生日 #粗品 #似てると言われる #ここが限界 #似てない pic.twitter.com/zAmxZ4JC55
— 関口竜太/Ryota/せっちん (@KinpatsuKomeya) March 10, 2020
今朝方呟いたこの写真は以前より「霜降り明星の粗品さんに似てる!」との声があり思い切って真似してみたところ。
真似すると全然似てないね!!笑
粗品さんって、ツッコむとき眉間にガッと皺を寄せるじゃないですか。あれで寄せた時に普通の人なら目尻が下がってハの字になるんですよ。ところが粗品さんは平行のままなんです。なんなら眉が釣り上がるので明らかにパワーが違う。
歌舞伎で善役は赤、悪役は青でのメイクをしますがそのくらいの違いを感じました。M-1チャンピオンは伊達じゃないよ滑ってないことを祈るばかりです。
今後ともよろしくお願いいたします!
M-1グランプリ2018~若き伏兵はそこにいた~ [DVD]
3.11について
話は変わりまして、僕の誕生日というのは同時に2011年3月11日に起こった東日本大震災と重なるわけで。当時で23歳だったわけですがそれ以後自分の誕生日がより深く意味を持つようになりました。
今でも数千人の行方不明者がいるとのことで、決して風化させてはいけないなというのを毎年のように思います。
東日本大震災に限らず、日本や世界で起こった凶悪事件とか大災害とか今現在も収束を見せない新型コロナウイルスや経済危機など忘れちゃいけないことっていっぱいあって、その度に今生きている自分にグッと責任みたいなものがのしかかるのですが、こういった節目節目に何ができるのか考えることって無駄じゃないと思うんですよね。
– 3.11企画 – いま、わたしができること。
これ、去年もブログに書いたのですが、Yahoo!では「3.11」と検索するだけで被災地に10円の募金が入る「3.11、検索は応援になる」という募金企画があります。下のリンクはすでに検索済みのリンクですのでクリックするだけで10円の寄付を完了できます。
募金は難しい、何ができるかもわからない、けどクリックならできるという人は是非ご協力くださいませ。