マスク品薄でビビりまくりの花粉症へ。多機能ヘッドウェアが有能すぎて代用してしまった!
by 関口竜太 · 2020-02-14
おはようございます、ギタリストの関口です。
バレンタインですが、それよりもやってきました花粉の時期です。
例年、飛散量が例年の数倍とかボジョレーヌーボーみたいに言われておりますが、今年は暖冬だったため飛び始めの時期が早いようですね。事実、すでに目が痒くなってきております。
僕自身、毎年ピークが誕生日周辺の3月第2週なので、それを見越して去年は1ヶ月前から対策をしようというブログも書いたのですが予想以上の早さに完全に後手に回っております。
そして、今年は中国武漢からの新型コロナ肺炎ウイルスによってマスクの特需および買い占めが行われ全国どのお店でもマスクが入手困難な状況になっています。
先日、菅官房長官から「マスクの品薄状態はあと一週間で解消」と宣言がなされましたが、例え1億枚マスクを製造しようとまずは医療機関へ回されるでしょうし、コロナウイルス自体が収束していない以上買い占めを規制しても品薄になりやすいという状況の打破にはもう少しかかりそうですね。
コロナやインフルエンザも怖いですが花粉症の人はその時期になると確実に症状が出るので残りのマスクと相談しながら今からビクビクなわけですよ。どうか早めに供給されることを切に望みますね。
そんな中、花粉の症状が人によってはまだ出ていない今の時期にマスクの代用はできないものか考えていました。
結論から申しますと、これです。
Buff (バフ) 豊富な色・柄 スペイン製 INSECT SHIELD 虫よけ機能付き 日焼け防止 UVカット95% 汗止め 使い方10通り以上 マルチな万能ヘッドウェア 抗菌 汗をかいても匂わない 吸汗速乾 フリーサイズ (EUCALYPTUS MULTI) [並行輸入品]
こちら、フリーサイズのヘッドウェアなのですが、生地の折り方によって帽子やバンダナやマスクやネックウォーマーなどマルチに変化させることができます。
数年前にお客様からプレゼントされて、最初はどんなシーンで使えるのだろうとハテナだったのですが、ある時ひょっとして有能なのでは?と気づきました。
有能な点
-
メガネが曇らない
-
暖かい
-
花粉をシャットダウン
-
薄くてかさばらない
-
オールシーズン使える
-
毎日手洗いでも干しておけば朝には乾いてくれる
かなり便利で、今年もう1枚買っちゃいました。
この「Buff」はスペインのブランドで1枚3000円前後とそこそこのお値段なのですが肌に直接触れても嫌味のない装着感です。Amazonで探せばもっとお安くそして大量に購入できるノーブランドのものもあるのでそこは人それぞれですね。
これを中に通して二つ折りにし、折れ目にできたポケットにガーゼを仕込むことで擬似マスクとして機能させました。
マスクした方が確実ですが人と接する機会がない上で代用するならこのくらいすればケチれると思います。
ちなみにマスクの上から被せられればさらに効果が期待できますが日頃からお化粧をする女性には完全に不向きですね、ごめんなさい。バイクに乗る人とかあまり人目を気にしない限定のオススメ方法です。
とりあえず来たる3月に向けて今年も花粉への意識を高めていきましょう!
![]() |
価格:2,970円 |
Share this:
関連
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。
おすすめ
- 次の記事 【ポケモン剣盾】ホリパッドで化石掘りと化石復元がめっちゃ捗る件について
- 前の記事 The Psychedelic Ensemble「The Sunstone」: アメリカ一謎なマルチインストゥルメンタリスト!フュージョン的テクニカルさが光るファンタジープログレの5th!
人気の投稿とページ
アーカイブ
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
「イメージは燃える朝焼け」を購読する
アーカイブ
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
The Prog Rock News Japan
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。