日記〜猫の隠れる技術はすごい!

こんにちは、ギタリストの関口です。

祝日なため朝からのんびりしていたらブログ開くのがこんな時間になってしまいました。

うちに来てからようやく二週間、猫のレアもこの家と住人に慣れて来たようで、こっちも彼女が鳴くたびそれがご飯なのか遊びたいなのかドアを開けてくれなのか少しずつわかるようになってきました。

スポンサーリンク

事件は今朝。

いつものようにドライフードをお皿に盛ってあげると手を突っ込みフードを外に掻き出す仕草。

おぼんや床に散らばるので僕も躾と思い叱ったのです。それがショックだったのかドアを開けるとすたこらさっさ。

あとで聞いた話ではその時すでにご飯の後だったらしく、あまりお腹が空いていなかったようです。

まぁ、さすがに反省したかなと思い仲直りをしに定位置に行ってみると…いない。

我が家の広さ的に猫が身を隠せる場所はいっぱいあるのでこの数日レアのお気に入りの場所をくまなく探したのですがどうにも見当たりません。

名前を呼ぶも返事がなく、首につけた鈴の音もしない。

ひょっとして外へ出て行ってしまったのでは?と嫌な予感が一瞬よぎりましたが、一階はお店を経営しておりまだそこへはおっかなびっくり近づかないので、まして外に出るなど生後5ヶ月の子猫にはハードルが高すぎるのです。

ならば家の中にいるはずと捜索を続けますが何度見ても成果なし…

お昼になりすっかり落ち込んでしまったのですが、今一度探してみようと気を引き締めた途端。

ドカン!!

慌てて音のした部屋へ向かうと、

IMG_8515

わかりますか?ブラインドの奥、左側にゆらり黒い影が見えるのが。

そしてここには結婚式で飾ったウェルカムボードの額縁が飾ってあったのですが、ドカンという音はそれが落ちた音でした。

ブラインドを開ける…

IMG_8516

無事発見!!

なに食わぬ顔で日向ぼっこしてました。

ここのブラインドは西陽が強いので普段から閉めているんですがよく見つけたなと親バカならぬ猫バカで感心してしまいましたね。

そんな穏やかな祝日でした。ちゃんちゃん。

 

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。