アリーナなのに2階?Dream Theater東京公演「東京ガーデンシアター」ってどんな会場?
by 関口竜太 · 2020-02-03
こんにちは、ギタリストの関口です。
2020年。Dream Theaterの来日公演が5月半ばに決まったことで全国に散らばるドリムシファンは今か今かと待ち望んでいることと思いますが、2月に入りようやくイープラスでの先行販売分チケットの引き換えが始まりました。
というわけでまずはさっそくチケットをゲットすることに。
こちらは引換券。チケットの引き換えは支払い同様、ファミリーマートのファミポートで行います。据え置きの端末でコードを入力(QRコードの読み取り)したら出て来たレシートを店員さんにお見せて受け取るだけですね。
無事ゲットです!座席も確認できました。
しかしながら疑問が一つ。会場の「東京ガーデンシアター」ってどこぞ?なんぞ?という話です。
Dream Theaterの東京公演と言えば長らく武道館や東京国際フォーラムがお馴染みになっていただけにこの会場に戸惑いの声があるのも納得です。
なので今日はそんな知られざる東京ガーデンシアターについてお話します。
東京ガーデンシアター
今回会場となるのは江東区有明に現在建設中の「東京ガーデンシアター」。
※2020年6月17日に開館。
なんとまだ未完成のイベントホールとなります。Wikipediaを見ると完成はこれまたなんと5月!思わずえ、間に合うの?と言いそうになります。
完成予定の外観を見るとなかなか格式高いデザイン。クラシックとかが似合いそうです。
最寄りはゆりかもめの有明駅。有明テニスの森の横に位置する有明ガーデンという商業施設の区分にガーデンシアターも建設されています。
収容人数は約8000人予定。武道館の14500人に比べると見劣りはしますが、東京国際フォーラムのホールAが5000人、同じお台場の会場として定番なZepp ダイバーシティ東京が2500人なので都内でもかなり規模の大きいホールになりますね。
このイメージ画なんかは海外のライブステージを思わせるような扇状のホールでこれから新しい東京公演の定番になってくれそうです。
チケットに書かれた配置がわかりにくいという点
ただ、多くの人にとって初めての会場となる今回の東京ガーデンシアター。チケットにある自分の指定席がイマイチわかりにくいという声があるようです。
ここでもう一度チケットを確認。細かい座席は隠させていただきますが、注目すべきは2階という文字とアリーナという文字。
2階なのにアリーナ?という疑問もあるしプレミアムシートで25000円も払ったのに2階なの?というモヤモヤもあります。
2階となると目測ではかなり後ろの方だなぁと思ってしまいます。僕と同じくちょっと不安がっている方もいることでしょう。
心配いりません!
シートマップを見るとステージを目の前にしたピンクのエリアがアリーナですよね。でもよく見ると「(2F LEVEL)」と書かれているのでアリーナ=2階という可能性が高いです。
なので2階という表記に惑わされず単純にアリーナならアリーナでブロックや列を確認してみるといいと思います。
僕の場合3列目なのでかなり近くで見られるのでは!?と今からワクワクです!
【悲報】米プログレメタルバンドDream Theaterの日本公演が延期。コロナウイルスの感染拡大を受け。
ディスタンス・オーヴァー・タイム(リミテッド・エディション)(完全生産限定盤)(2CD)(特典なし)
Share this:
関連
タグ: Dream Theater
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。
おすすめ
人気の投稿とページ
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
「イメージは燃える朝焼け」を購読する
アーカイブ
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (11)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (33)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (23)
- 2018年11月 (20)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
The Prog Rock News Japan
関口竜太
東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。