日記〜目眩からのカフェインレス、そしてGoogle Nest Mini

おはようございます、ギタリストの関口です。

最近少し起きるのが遅くなって、ブログの更新も少し時間が後ろにずれました。単純に朝が寒いのもありますがそれ以上に疲れが溜まってきてるんですよね。

つい先日も夜になってひどい目眩に襲われまして…

横になろうにも視界や感覚がぐるぐる回ってしまってあまりに気分が悪いという状況。その日は以前処方されたお薬があったのでなんとか眠れたのですが、以降も胃がムカムカしていたりちょっと頑張るとまたクラっと来たり。

メニエール病を疑いましたが本当にそうなら立ってることも大変なんだそうなので、とりあえず疲れまくってるということでカルテを書きました。続くようなら病院行きます。

で、この目眩の症状にカフェインがあまりよくないらしいんですよね。

僕は毎朝ブログを書くときにおっきいマグカップにコーヒーを淹れ作業をしていて、一日の摂取量自体も500mlは確実といった具合なのでとりあえずコーヒーを一時的に絶ってみようと思い、本日は白湯でございます。

IMG_7892

あと睡眠不足は絶対あるだろうなってことでやりたいこと満載の年末ですが夜更かしは止めひたすら体力回復に努めたいと思います。もう31なので…無理は禁物。

スポンサーリンク

先日ブログでも紹介し、注文をしたGoogle Nest Miniが無事に届きました!

IMG_7891

GoogleがYouTube Premium会員に向けスマートスピーカー「Google Nest Mini」の無料クーポンを配付中!2020年1月23日まで。

注文の殺到から、到着まで一週間くらいと言われてましたが2、3日で届いてくれるとはさすが天下のGoogle先生。こういうの見るとまず動画を撮りたいなというYouTube思考になりつつあります。

今日の仕事終わりに時間作って撮ろうと思います!

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d