月別アーカイブ: 7月 2019
Emerson, Lake & Palmer「Picture At An Exhibition」: ジョジョ第5部のテーマから考察する「芸術」と「魂」の形。音楽に「運命の石」は存在するのか。
Emerson, Lake & Palmer / Picture At An Exhibition(展覧会の絵) (1971年 – イギリス)
Echolyn「I Heard You Listening」: 王道UK風USプログレ!夏の風を感じる爽やかなベテランサウンドが心地いい!
I Heard You Listening / Echolyn (2015年 – アメリカ)
Karmakanic「Who’s The Boss In The Factory?」: 北欧プログレのファミリーツリーの中心人物、Jonas Reingoldにリンクした多ジャンルロック!
Who’s The Boss In The Factory? / Karmakanic (2008年 – スウェーデン)
Dream Theaterは「古臭い」音楽なのか?好きなものから自分を見つめるプロセス&批判する理屈を探すのは無駄というお話。
おはようございます、ギタリストの関口です。 最近は曲作りや動画編集な...
Circus Maximus「Nine」: ライブアルバムリリースに伴い7年ぶりの来日公演決定!先人への敬意も詰まった北欧プログレメタル!
Nine / Circus Maximus (2012年 – ノルウェー)
Mattias IA Eklundh 「Freak Guitar – The Road Less Travelled」: 飛び抜けた発想から音楽を体現するギターシェフ!Steve Vaiレーベルからのシリーズ2作目。
Freak Guitar – The Road Less Travelled / Mattias IA Eklundh (2005年 – スウェーデン)
【Prog News】USのスーパーグループFlying Colorsがニューアルバムのリリースを告知!8月からはEU & UKを巡るツアー。
おはようございます、ギタリストの関口です。 8月からイギリス、ヨーロ...
Anathema「We’re Here Because We’re Here」: 夏を感じるお盆プログレ!長い壕を抜けた先に見たその景色とは。
We’re Here Because We’re Here / Anathema (2010年 – イギリス)
Liquid Tension Experiment「2」: John Petrucci 52歳。そのフルポテンシャルを堪能できるジャム的プログレメタルのセカンド!
2 / Liquid Tension Experiment (1999年 – アメリカ)
Arch Echo「You Won’t Believe What happens Next!」: アメリカのプロフェッショナル音楽家たちによる洗練された構築美の最新フュージョンプログレ!
You Won’t Believe What happens Next! / Arch Echo
Thank You Scientist「Terraformer」: 今大注目!ジャズのアンサンブルに近いアメリカの最新テクニカルプログレロック!
Terraformer / Thank You Scientist
Big Big Train「The Second Brightest Star」: 雨空に捧げる七夕プログレ!静かな夜にこそ聴き惚れてほしい!
The Sencond Brightest Star / Big Big Train
Jordan Rudess「Wired For Madness」: プログレだけに留まらない多彩なアプローチで翻弄する魔導師、2019年最新アルバム!
Wired For Madness / Jordan Rudess (2019年 – アメリカ)