Neal Morse「One」: ファンにも人気の高い代名詞的プログレアルバム!(試聴あり)
おはようございます、ギタリストの関口です。
週明けからもずっとお天気が続いていましたが今日は曇りでじめじめです。
そんなこと思っていたらパッと目についたジャケット。今日はNeal Morseのアルバム「One」をご紹介していきたいと思います。
One / Neal Morse
Neal Morseは、アメリカのマルチミュージシャン。
概要
2002年にプログレッシブ・ロックバンドSpock’s Beard脱退後、ニールはクリスチャンミュージシャンへ転向します。
2004年リリースの本作はクリスチャンProgアルバムとしては2ndアルバムですがニール個人名義のソロアルバムとしては4枚目となります。
参加ミュージシャン
- Neal Morse – Vocal, Guitar, Keyboard
- Mike Portnoy – Drums
- Randy George – Bass
その他参加ミュージシャン
- Phil Keaggy – Guitar solo in “The Creation” at 8:25, Guitar solo in “The Man’s Gone (Reprise)”, Vocal on “Cradle to the Grave”.
- Chris Carmichael – Violin, Viola, and Chorus
- Gene Miller – Chorus
- Rick Altizer – Chorus
- Michael Thurman – French Horn
- Rachel Rigdon – Violin
- Hannah Vanderpool – Cello
- Dave Jacques – String Bass
- Jim Hoke – Saxophone
- Neil Rosengarden – Trumpet
- Bill Huber – Trombone
- Glenn Caruba – Percussion
- Aaron Marshall – Chorus
- Missy Hale – Chorus
基本は現在も鉄板の3人ですが、他ゲストミュージシャンは今回も豊富。
Spock’s Beard時代はバンド運営上こんなにゲストを迎えることはできなかっただろうから、ソロへ転向しやりたいことが色々できているという面で素晴らしいと思います。
Phil Keaggy
ゲストミュージシャンの中で特筆したいのはトップに書いてあるギタリストのPhil Keaggy(フィル・ケアギー)。
1951年生まれの現在68歳となる大御所ギタリストでアメリカのプログレッシブ・ロックバンドGlass Harpにて1970年代から活動。フィンガーピッキングを得意としたギタースタイルでこれまでに50枚を超えるアルバムをリリースしてきました。
彼もまたクリスチャン・ミュージックの活動家として有名で、ポップ・ミュージック市場でもゴスペルロックアルバムにて二度グラミー賞にノミネートされています。
1件の返信
[…] Neal Morse「One」: ファンにも人気の高い代名詞的プログレアルバム!(試聴あ… […]