黄砂が来てる!季節外れの妙な鼻炎がある人は注意!

おはようございます、ギタリストの関口です。今日は日記的な内容です。

季節外れのアレルギー性鼻炎


毎年花粉症で悩まされている僕ですが、それでも花粉が猛威を振るう3〜4月を過ぎれば基本症状は治ってきます

しかし5月に入ってもなんとなくむずむず。特に半ばからくしゃみ鼻水が酷くて、一時は熱っぽさもあったので風邪引いたかなと安静にしていたのですが…

6月に入っても未だグズグズの日が3日に1回は訪れるため、さすがにおかしいなってことで昨日いよいよ耳鼻科に行ってきました。ちなみに僕は以前行ったアレルギー検査からスギ花粉と軽度のハウスダストは持っているようですが今回のそれとはほぼ無関係っぽいです。

耳鼻科に行くと、

先生「あ〜2週間ね、うちも患者さんそのくらいから急増してるのよ」

とのこと。おお…

聞く話によるば中国大陸から来る黄砂の影響が強く出ているらしいです。鼻の奥の異物感などあって季節外れのこの時期に花粉症みたいな症状が出てる方は一度受診しましょう。

鼻炎はクリエイターの敵


花粉症ないし慢性鼻炎とはいつからだったかもう長い付き合いですが、これほどまでに作業を中断させられる存在はないですね。

一時的に症状を抑える薬はその副作用で眠気や喉の乾きがありますし日頃の疲れと合わさると椅子に座ってパソコンに向かうだけで結構な気力を要したりします。

IMG_5835

某ドラッグストアの自社製品鼻炎薬。朝飲めばガッツリ1日効いてくれますがお昼をすぎたあたりで眠気と体のだるさがピーク!

そんなわけで純粋に鼻炎がない人が羨ましい!

最近では動画も作って上げている以上、喋らなくてはいけないのでそこで鼻声になったりズッズと鼻をすすっては撮影にならないので悩みどころです。

おかげさまで昨日耳鼻科へ行けたので今朝は症状がかなり軽いです!クリエイト日和!アレルギー性鼻炎はもはや現代病の一つなので梅雨を前に変にグズついていたら迷わず受診することをおすすめします!

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。