Haken「Restoration」: 3曲入り36分の大作EPはイギリス紳士なプログレメタルだった!(視聴あり)
by 関口竜太 · 2019-05-09
おはようございます、ギタリストの関口です。
Cubase30周年を記念して最新のCubase Pro10が半額!というキャンペーンを数量限定で行ったみたいですがすぐに売り切れてしまったようで。今使っている8.5にさほど不満もないのですが買えなかったという事実だけ見るとちょっと悔しいですね。
でもこれを機にDTMを始めようかなという人が増えたらきっともっと楽しい、そう思います!
Restoration / Haken
Haken(ヘイケン)は、イギリスのプログレッシブ・メタルバンド。
メンバー
- Ross Jennings – Vocal
- Richard Henshall – Guitar, Keyboard
- Raymond Hearne – Drums, Tuba
- Charles Griffiths – Guitar
- Diego Tejeida – Keyboard
- Conner Green – Bass
リードボーカルのRoss以外もコーラスに参加しているのでそこは割愛。
楽曲紹介
2016年リリースのアルバム「Affinity」は個人的にオススメの一枚でもありますが、2014年リリースの本作もポイントが高いです。こちらは3曲入りの EPとなりますが36分半に及ぶ内容でちょっとミニアルバムに匹敵するボリューム。
- Darkest Light
デジタルシンセと重厚なメタルリフが特徴のモダンプログレメタル。近年のHakenを象徴するようなDjentyなサウンドになっています。ドラムの音も「The Mountain(2013)」のころと比べてもタイトになっていてこれはバンドの進化です。 - Earthlings
Pink Floyd的なギター&シンセから静かにボーカルが乗る8分弱のスローバラード。メタルバンドとしてただ突っ走るだけが脳じゃないと言わんばかりのアーティスティックな仕上がりでコーラスワークは中期Angraを思わせます。 - Crystallised
本EPのラストを飾る19分半の大作。70年代、本国を飾った英国プログレの精神を深く受け継いだ現代プログレの名曲です。彼らは誇り高きイギリス出身ではありますが、フレーズの随所やアレンジの手法にはMoon SafariやKarmakanicのような北欧の雰囲気も感じ取れます。アコースティックなサウンドはBig Big Trainなど同郷の士も思わせ「Darkest Light」との対比にもなっていますね。
EPとしての扱いですがその後リリースされる「Affinity」へはどの曲も収録されておらず、単にミニアルバムとして分けて聴ける作品への尊重性が好印象です!
Share this:
関連
関口竜太
東京都出身。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロギタリスト山口和也氏に師事。ロックやメタルに加え、ブルース、ファンク、ジャズなど幅広い演奏や音楽理論を学ぶ。 プログレッシブロック/メタルの大ファン。自身が企画するプログレッシブ・ロックプロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。
おすすめ
人気の投稿とページ
アーカイブ
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (15)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (14)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (24)
- 2020年8月 (26)
- 2020年7月 (28)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (31)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (30)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (34)
- 2019年11月 (31)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (31)
- 2019年5月 (32)
- 2019年4月 (35)
- 2019年3月 (35)
- 2019年2月 (25)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (16)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (18)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
「イメージは燃える朝焼け」を購読する
The Prog Rock News Japan
関口竜太
東京都出身。 14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロギタリスト山口和也氏に師事。ロックやメタルに加え、ブルース、ファンク、ジャズなど幅広い演奏や音楽理論を学ぶ。 プログレッシブロック/メタルの大ファン。自身が企画するプログレッシブ・ロックプロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。