日記〜新たなルーティンを組むにはエネルギーが必要というお話〜

おはようございます、ギタリストの関口です。

ここ二日くらい少し自堕落な朝を過ごしてまして、浮き沈みで言えば沈みのターンなため今日は日記的な内容です。お昼頃にプログレの紹介記事も一つ上げます。

早朝ランニングを再開


今週から早朝のランニングを再開しました。といっても一週間限定です。しかも3日目にしてあと4日走るのどうかなと思っています笑

なぜ一週間だけとかは終わってから後述するとして…僕は毎朝6時〜6時半に起きてパソコンに向かいブログを書き始めます。すなわち朝走るには5時半起きくらいでないといつも行なっているブログなどのルーティンがずれるのでちょっとしんどいです。

距離は短いのですが走り終わってからシャワーを浴び軽い朝食を摂ると眠気なんかもあったりして、昨日今日と久しくしていなかった二度寝など決め込みました。気持ちよかったです。

新たなルーティンを生活に組み込むのはエネルギーが必要ですね。

イチローさんが引退会見でも仰ってましたが、いきなり変化を求めるとそのギャップに自分が耐えられなくなるので少しずつのステップアップが肝心なのですね。

余談


IMG_5350.jpg

この間、たまたま立ち止まったコカコーラの自販機で見つけたライム風味という珍しい一本。興味本位で買いましたが…まぁ、ちょっと爽やかだったかな、よくわからなかったです笑

結構前に話題になったコカコーラ+コーヒーを買える自販機がまだ生き残っていたりと僕が住んでいる地域はそんなところです。ではまた!

関口竜太

東京都出身。ギタリスト、音楽ライター。 ​14歳でギターを始め、高校卒業と同時にプロ・ギタリスト山口和也氏に師事。 ブログ「イメージは燃える朝焼け」、YouTube「せっちんミュージック」、プログレッシヴ・ロック・プロジェクト「Mind Over Matter」を展開中。2021年から『EURO-ROCK PRESS』にてライター業、書籍『PROG MUSIC Disc Guide』にも執筆にて参加。

おすすめ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。