藤岡幹大という天才が現代に遺したトリックボックス
ギタリストの関口です。
世界の音楽業界に衝撃が走った訃報から一年。今日はこちらをご紹介します。
TRICK DISC / 藤岡幹大 of Trick Box
藤岡幹大さんは日本のギタリスト。音楽学校MI JAPAN在学中に賞を獲得したことがきっかけで、後に同校の講師も勤められました。ヘヴィメタルアイドルユニットBABY METALの「神バンド」で弟子の大村孝佳さんとツインギターを担当され小神の愛称で親しまれていたのもまだまだ記憶に新しいです。
アイディアの詰まった現代インストの究極系
このアルバムが出た当時、雑誌YOUNG GUITARではMI JAPANの講師の方達が付録DVDに出演するなど学校関連のアピールも多く、関係ない人からすれば何やら内輪ノリなことやってるなという意見もあったことでしょう。しかし、藤岡さんのギターだけはその中で一線を画していました。
アイディア、プレイング、高度な理論でしっかり裏付けされかつ頭でっかちにならないスマートな楽曲。大村孝佳さんや後に岡聡志さんのお師匠でもありますから校内での有名先生だったことが容易に想像つきました。
プログレや民族音楽や現代音楽からの影響も詰め込んだこちらのアルバムはそんな人柄も込みで「学校の先生が弾いてる」などとつまらない片意地を張る必要もなく音楽的にこれを理解できることがなんと贅沢なのかと思わせてくれる作品です。「HARMONYx」「イメージを持って踏切を渡る」「トントン拍子」などギターフリークにとっても視野の広がる名曲揃いでそれどうやって弾いてるの!?と思わず口にしてしまうような究極のインストアルバムです。
なお「トントン拍子」ではAngra、MegadethのKiko Loureiroが参加してます。
事故による早すぎる死
そんな藤岡さんが亡くなられたのが去年の1月5日。年末に天体観測中高所から転落、回復へ向かっていた療養中に容体が急変したと伝えられています。享年36歳。
この悲しいニュースは日本のみならず世界にも拡がり、衝撃が走りました。
僕は、藤岡さんには一度もお会いしたことがありませんでした。ですがどんな人に対しても間口を広く待っていてくれて、いずれお会いする機会があることを楽しみにしていただけにとても悲しいし、日本の音楽業界、偉大なギタリストを失ったという事実もまた喪失感。このときばかりは「どうしてこの人が死ななくてはならなかったのか」と悔しい想いでいっぱいになりました。
藤岡さんの死後は二人のお子さんの養育資金を募る為に大村孝佳さん、TOKIさん、GOさん(Sads)、前田遊野さんらによって基金プロジェクト「My Little God」が立ち上げられました。
僕も微力ではありますがGodspeedさんと藤岡さんが共同で進めていたKemperのRigを買わせていただきレコーディングなど大いに役立っています。
Little God藤岡幹大さんのご冥福をお祈りすると同時に、二人のお子さんがこれからも健やかなことを願います。
藤岡幹大の、ヤング・ギターのレッスンめっちゃたくさん! (DVD付) (シンコー・ミュージックMOOK)