好きなだけ弾いていられる!オールナイトセッション会に参加してきた!
おはようございます、ギタリストの関口です!
早いもんで今年もあと半月ですね。日に日に一日の密度が高くなってきてる気がしますが、寒いのが苦手な僕は今年ついにこたつを買いました。これが多忙なスケジュールとは非常に相性が悪く笑 どんなに意思を固く持ってもついグダグダしてしまいます。なのでよほど元気なとき以外はブログはいつもの作業部屋とその机で。
正方形 和洋カジュアルこたつ3点セット「七宝WH (台:ホワイト)」【IT-GSL】約185×185cm(9810035+9808605) 掛布団+敷布団+こたつ台(台:70×70cm)
オールナイトセッション会
先日は忘年会を兼ねたオールナイトのセッション会へ参加してきました!忘年会ってことなのでよく見知った人たちなのかなと思われるかもしれませんが、参加したのは去年からで、元はサポートギターを弾いていたバンドのベーシストさんから誘われたのがきっかけ。
主催はベーシストの中野マサヒコさん(@nakamarubass)。とてもフットワークが軽く明るい大阪出身の方で、この人当たりあってこその二度目の参加と言わざるを得ません。音楽学校出身の人が多く集まるイベントのため、去年専門学校卒でない僕は肌に合うか心配でしたが非常に楽しく、年齢も気にせず5時間楽しませていただきました。
そんなわけで今年は緊張も半ば意気揚々と出向いたのですが知らされていた人数からキャンセルも出てなんとギターは僕一人!笑 急遽代打で中野さんがギターを弾いてくれたりもしましたがギターが出ずっぱりのセッションイベントもなかなか珍しいです。
曲は事前にお知らせのあったスタンダード曲がメインで極端に弾けないという事態はないですが多少グダッたテーマを弾いてしまっても許されるユルさもポイント。本当はそんなんダメなので、楽観視せずに次からの練習に繋げたいと思います。
今年作ったエフェクターボードも絶好調で不便なく活躍してくれました。佐々木秀尚さん考案のボードの構成ほぼ丸パクリでエフェクターは自分の好みでって感じですがまた配線の図解などもご紹介します。
セッション中の雰囲気。先日iPhoneを落としてアウトカメラがダメになってしまって一眼を持って行ったのですが演奏してる時間の方が長かったのでまともな写真はこれ一枚です笑 来年もっと人数がいれば動画も込みでもっと撮りたい!
中野さんのこのイベントに対する想いとか目標みたいのも聞けたので、今後人数も増えてイベントとして大きくなっていくことを望みます。何より音楽がきっかけで知り合えたというのは一人一人にとっても大きな財産ですからね!
また来年もよろしく!