Dream Theaterの最新アルバム発表!そのサウンドはどうなる?
おはようございます、ギタリストの関口です。
まだやってたのかよと思われるかもしれませんがまだ新Macの移行作業中です。しかしそれもあとドラム音源BFD3を入れるのみ…とここまではいいんですが、よくわからない事態に見舞われてまして、ここを乗り越えたらきっと気持ちいいんだろうなぁと変なM根性出してます。
さて、進捗を報告したところで嬉しいニュースが舞い込んできました!
Dream Theater最新アルバムリリース!
プログレッシブ・メタルの覇者、Dream Theaterの最新アルバムが2019年2月に発売されるみたいです!気になるタイトルは、
「Distance Over Time」
ティーザー映像もこの通り公開されましたが、これはなかなか、久しぶりにみんなが聴きたいDream Theaterが帰ってきたという感じです!
最新作はどんなサウンドになるか
前作、「The Astonishing」より丸3年、それも前作は非常に冒険心の高い、言わば一大プロジェクトをバンドは迎えていたため、コンセプトアルバムではない単体で聴けるオリジナルアルバムとしては2013年「Dream Theater」以来実に6年ぶりとなります。まさに「Distance Over Time」と言ったところです。
Dream Theater – The Astonishingを紐解く。The Neal Morse Bandとの比較。
気になるそのサウンドですが、ニューアルバム製作に当たって彼らからSNS上でアンケートが行われました。
内容は次のアルバムはどんな感じがいい?というのもの。これを聞くということはリスナーの望むサウンドへ舵を向けてくれると受け取っていい、そう思います。
11,859票の結果、「Progressive」がもっとも多い48%、次いで「Heavy」が33%。みんな思っていることは同じです笑 「Melodic / Light」と「Epic-Orchestra」は二つ合わせて19%でしたのでかつての「Falling Into Infinity」や壮大なコンセプトものにはならないと思われます。
前作リリース以降、それまで若干下火だった僕のプログレ魂が再点火され、去年はアルバムを作り、今年はこうしてブログまで始めてしまいました。今年は特に様々なプログレ作品を聴き漁らせてもらいましたがそのルーツはDream Theaterにあります。個人的には15分を超える大作がありながら久々に超絶なプログレ合戦が聴きたいところです。
![]() |
【輸入盤】5CD Original Album Series Box Set [ Dream Theater ] 価格:2,881円 |