仕事への集中と息抜きのバランスが大事(活動報告です)
おはようございます。ギタリストの関口です。
朝は寒くて布団が恋しくなってきましたが、6時ごろ決まって猫が起こしにくるのでとりあえず一度は這い出るようにしています。感心する体内時計です。ただお皿に入ってるキャットフードを食べるところを見てて欲しいだけなんですけどね笑
最近の活動報告
同人サークル、モザイク楽団のM3へ向けた準備が進んでます。去年の春から、オリジナルのコンセプトアルバムとしてストーリーを前提にした作品作りをしてきましたが、それも今作で完結です!そのためCDと共に頒布する予定の小説の校正作業を落ち着き且つシビアにやっております。これから一週間ほどブログ、SNSでガンガン宣伝しますので少々お付き合いください。
あとはギターの録音案件もきてます。バンドサウンドで録り終えたあと、アコースティックバージョンも作りたいとのことで腕が鳴ります…!
他には他には、楽曲プロデュースがあったり動画撮影があったり(それ前提の仕込みとか)、僕個人でもそろそろ音源作りたいなと思ったりでやりたいこといっぱい、ワクワクはいいんですがうまく時間や気力を配分していかないと結局お流れになるというのが一番怖いですね。
やるべきことがあるうちはひたすらそこへのめり込んでいるのが心身共に楽ではありますがたまには羽休めも必要です。
2018楽器フェア
というわけで明日は東京ビッグサイトで週末三日間行われている楽器フェアへ遊びに行きます!
もうすでに一日目を終え、楽しそうな様子がTwitterやFacebookを通じてきてるのでそわそわしてしまいます。師匠である山口和也氏ほか、お世話になっている方々、一度お会いしたい方々などなど会いたい人ばかりです。もちろんデモンストレーションや新製品の楽器も楽しみですね!
さてお台場に思い馳せながら今日も頑張ってお仕事しましょう!