COMITIA125!ジャケットを描いてくださったみっちぇさんと「循環」。
おはようございます、ギタリストの関口です。
昨日はソロプロジェクトのジャケットを描いてくれいるみっちぇさん、クロスフェード動画などを編集してくださるみんしぃさんにお会いするためCOMITIA125に参加してきました!
COMITIA感想
即売イベントを一般参加で開場前から並んだのは初めてでしたけどコミケやM3より静かでハードルも低くいいイベントでした。
基本的には本とかイラスト集などがメインなのですが音楽CDも少なからずあったりして、いい意味で曖昧になってるのは同人という懐の深さを感じます。
ちなみにお二人に会う前にデザインの素材集が目に止まったのですがそこでつい買いすぎてしまいました・・・笑
サインも!
みっちぇさんには初めてお会いしたので嬉しかったですね。まともに話せたか謎ですがとてもいい方で、僕としてもまたいい作品を作ろうと気持ちを新たにできました。みっちぇさんは今回「循環」という画集をリリースされて、本当に素敵な絵で感動です。大判で欲しいくらいです。
僕のアルバムにサインもいただきました!仕事の関係通り越してもはやファンです笑
循環 / みっちぇ
肝心の画集の内容ですが、5つのシーンに分かれ、様々な世界を少女が旅しているような構成になっています。少女は赤い服がメインですが時折青い服だったり白いワンピースだったり。同一人物なのかな、それとも別の子なのかと想像しながら進んでいきます。
モノリスのような巨大な建造物、重力を無視した世界観、サイケな色使い、無機質な砂漠と生命を感じさせる森や水との対比・・
ラストの見開きだけ非常に現代的な街と少女に落とし込んであり、ひょっとしたらここまで少女の空想だったのかも、または旅の末に行き着いたのがこの街だった、など想像を掻き立てられる作品でした。
厳かで静かな世界観の絵に、もしかしたら僕の音楽はうるさいのかもと思ってしまいますが笑 どうぞこれからもよろしくお願いします!